筋肉YouTuberのダイエットを信じ込んではいけない理由

『ダイエットをしたい!!』と思ったら今の時代

サイトから情報を探すより、YouTubeで検索する人の方が多いんじゃないでしょうか?

ダイエット関連をアップしている人はたくさんいらっしゃいます。

その中でも「筋肉系YouTuber」

ストイックな減量や運動の仕方を教えてくれています。

僕も筋肉系YouTuberが大好きでいつも減量方法やトレーニング方法を

勉強させてもらっています。

ですが!

これらのYoutuberの情報を全て鵜呑みにすると、

返って太ってしまったり、

続かなかったりする可能性もあるのです。

今回はそういった注意点をお伝えしていけたらと思います。

本記事はこんな方にオススメ

  • ダイエット中の方
  • Youtubeで情報収集をしている方
  • 筋肉系Youtuberの動画を参考にしている方
目次

本記事の結論

  1. 人それぞれ基礎代謝が違う
  2. 生活に筋トレが含まれている前提の食事になっているかもしれない
  3. ストイックすぎて挫折する

この結論をもとに記事を書いていきます!

情報を鵜呑みしてはいけない理由

まず前提として、それらの方々の動画は

とても有益でためになるということは間違いありません。

その上で注意していくべきことを書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

人それぞれ基礎代謝の数値が違う

一人一人の身長、体重、座高が違うように

『基礎代謝』も個人差があります。

そのため「このYoutuberがこれくらいは食べて良いって言ってたから!」と言って

同じ量を摂取すれば痩せれるというものではありません。

ですので、まずすべききことは『自分の基礎代謝を知ること』

基礎代謝とは?

簡単に説明すると『生きているだけで消費されるカロリー』のことです!

基礎代謝を知って、その上で食べている物や調理法をマネして行っていくべきなのです。

基礎代謝を簡単に測ることができるサイトはこちらから!

基礎代謝を超えて食事をしなければ体重が増えませんが

だからと言って『脂質の多い食べ物』『糖質の多い食べ物』ばかりを

食べても良いというわけではありません。

まけつこ

まずは自分の基礎代謝を調べるところから始めましょう!
その基礎代謝を知った上で、
どんなものを食べたらいいか?などを参考にしていくようにしましょう。

生活に筋トレが含まれている前提の食事になっているかも

先ほどの話と似ていますが

『筋トレをしているから、たくさん食べても体重が落ちていく』

という目線で見る必要があります。

もちろん『脂質』『糖質』のことを考えている食事なので健康的ではあるのですが

筋トレをしていない人からすれば『多すぎるカロリー』の場合もあります。

特にトレーニーの方は『筋肉を大きくする』ことを目的とした食事のため

炭水化物もたくさん摂ります。

あまり日常で運動をしない方には多すぎる場合があるのです。

ですので特に炭水化物の量は気をつけながらダイエットをしましょう。

まけつこ

筋トレをしていない方はもちろん1日の消費カロリーは筋トレをしている人より低いです。なので『食べる量』を参考にするのではなく『食べているもの』を参考にすることが大切ですよ!

ストイックすぎて挫折する

これは僕の経験談ですが

ストイックすぎる減量をYoutubeで見てしまい、それも真似した結果

ストレスでキレ食い(ドカ食い)して思いっきりリバウンドした経験があります。笑

特にボディビルやフィジークの大会へ出る方の減量法は

マネしてはいけません(というより過酷すぎてマネできません)

動画を見る分には、タメになる情報が詰まっているので

「この減量法なら真似できそうだな」と思ったものを

かいつまんで実践してみるようにしましょう!

まけつこ

僕の場合ひとりの筋肉系YouTuberの方のダイエット法を全て真似してやっていましたが、二週間も持たずに挫折しました。挫折した原因は、食べるものがいつも同じというところや、運動量を真似するところが不可能だったからですね。
自分のできそうな部分だけ取り入れて継続することの方が大切だという結論に至りました。

まとめ

いかがだったでしょうか?

Youtubeなどでダイエットの情報収集することはとても良いことですが

全部やろう!全部やろう!と意気込んでいる人ほど

つまづきやすいと思います。

ですので冷静に情報を集めて一つづつ取り組んでいきましょう!

読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる